今日は墓参り~

年末恒例行事、墓参りに行きました。
子どもたちは、本来の目的を忘れかけているようですが…
帰りに、最近オープンした回るお寿司屋さんへ♪
その店は、皿を回収ポケットみたいなところに投入して累積5枚になるごとに
ガチャポンが出来るしくみ…
大人たち、まんまとお店の策略にはまり
子どもたちのため、せっせせっせと食べました。
…食べ過ぎた、もう二度と行かんっ!!!
▲
by chi-hina
| 2009-12-26 02:26
めりくり☆イブ

「パーンってなるのがやりたい!」と当日にとんでもないことを言い出したchihi…
今まで無くて当たり前、だって、hinaが怖がって泣くから…
慌てて探し回ってgetしたクラッカーをやってクリスマス会を始めました。
会社でお付き合いで買わされた某コンビニのオードブルを食べ
会社近くのなじみのケーキ屋さんのチョコケーキを食べ…
あとはサンタさんを待つばかり…

▲
by chi-hina
| 2009-12-24 02:16
chihiもプレゼント交換会♪

chihiにとっては初めてのプレゼント交換♪
先生の弾くピアノに合わせてぐるぐるまわるんだけど…
さすが4歳児の集団、全然うまくいかねェ~。
最後は親が手を出し一件落着!
▲
by chi-hina
| 2009-12-23 02:11
ハンドベル♪
交通センターにちょろっと行った時
ルーテル学院のハンドベル部が演奏してました。
Wiiでやるハンドベルのせいか興味津々の二人…

でも…あんなでかいハンドベルもあるんだね…
ちょっとビックリのhenteko家でした♪
ルーテル学院のハンドベル部が演奏してました。
Wiiでやるハンドベルのせいか興味津々の二人…

でも…あんなでかいハンドベルもあるんだね…
ちょっとビックリのhenteko家でした♪
▲
by chi-hina
| 2009-12-23 02:07
イルミネーション☆

毎年恒例のRKKイルミネーション撮影会♪
偶然に兄一家に遭遇!
今年は八ちゃん堂から鯛焼き試食サービスが出てて
がきんちょ共は群がってハゲタカのようでした。お恥ずかしい…
▲
by chi-hina
| 2009-12-22 01:47
クリスマスプレゼント交換会☆

毎年レッスン時に行われる音楽教室のクリスマス会♪
今年はグレード試験前なので、プレゼント交換のみ…
一人男の子がいるので、hinaが用意したものは「マリオ」の文具一式
500円ちょいオーバー。
get!してきたのは、メゾの鉛筆のメモ帳☆
これ、絶対500円に収まっとらんよね…ウチとしてはラッキーだけど。
でも…hinaよ、chihiが獲物を見る目になっとったよ!気をつけて!!!

また買ってしまった~TULLY’Sくまちゃん☆
だって…カワユカッタんだもん♪
▲
by chi-hina
| 2009-12-21 01:55
生け花教室終了証☆

本日、今シーズン最後の生け花教室でした。
小原流の本部より、終了証とクリアファイルを貰いました(やったね♪)
来年度はポッポ山内閣の「事業仕分け」とやらで、予算が出なくなったため
開講は未定だと…。幸山市長なんとかしてくれっ!!!

正月花の完成☆

きつつきの部屋でサンタを
作りました!
▲
by chi-hina
| 2009-12-20 01:40
かおる先生プレゼンツ♪

本日の音楽教室中に、hinaの担当講師から戴きました♪
オーストリア土産(凄いっ!!!)
研修って言ってたなぁ。
ウチの会社も、研修でヨーロッパ辺り行かせてくれんかの~???


モーツァルトチョコにモーツァルト鉛筆☆
…モーツァルト、オーストリア生まれだったよね???
違ったっけ???
▲
by chi-hina
| 2009-12-14 01:33
ママ友プレゼンツ♪
今日は子ども会のクリスマス会♪
参加してくれた子ども達も喜んでくれて、準備した甲斐がありました。
終了後、コーヒーを飲みながらちっちゃな打ち上げにて
プレゼントをもらいました!へっへっへー♪

お花屋さんに行ってる会長さんからミニ観葉!
絶対に枯らさない!
多分…

もう一人の会長さんから
スティックコーヒーやらチョコやらの
詰め合わせ。
重宝してまっせ☆
参加してくれた子ども達も喜んでくれて、準備した甲斐がありました。
終了後、コーヒーを飲みながらちっちゃな打ち上げにて
プレゼントをもらいました!へっへっへー♪

お花屋さんに行ってる会長さんからミニ観葉!
絶対に枯らさない!
多分…

もう一人の会長さんから
スティックコーヒーやらチョコやらの
詰め合わせ。
重宝してまっせ☆
▲
by chi-hina
| 2009-12-12 01:23
chihiのbirthday☆

chihi、5歳になりました♪
本人リクエストのプリキュアのキャラデコでお祝いです(親的には許せない↓)

そんで、珍しいことに誕生日当日に保育園の『おたんじょうかい』でした♪
いつも家族にひと言メッセージを求められるんだけど
今回はホントに珍しく、誉めたひと言を言いました。珍しく…
hinaの担任だった先生が当時を思い出して、ウルっときてました。
悪ゴロ花盛りだけど、henteko家の宝です。
henteko家を選んで、生まれてきてくれて有難う☆

4月から練習していた
『5歳になりました』コール♪

先生たちの肥後にわかチックな
寸劇も大爆笑でした♪
▲
by chi-hina
| 2009-12-11 01:10
以前の記事
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな